てぃーだブログ › ISLANDCLUBで会いましょう。 › 「お客様をファンにさせる接客をマスターする」

2010年07月09日

「お客様をファンにさせる接客をマスターする」

「お客様をファンにさせる接客をマスターする」
森下 裕道 著


こんにちわ。
YASSです。

本日紹介する本はこちら。


「お客様をファンにさせる接客をマスターする」


第一印象は顔の表情が55%、
音声が38%、
話の内容が7%で決まる。



確かに!
逆に一度付いた印象を、
よい方に覆すのはとても大変です。

第一印象はズバリ、「顔の表情」で決まります。


そしてその顔の表情を作るために大切な事、
それは、「役を演じる」という事です。


人間は皆役者。
自分がなりたい人間を、
自分ができると思って演じる



例えば、接客業をしている人が、
全員人見知りじゃなく、
恥ずかしがりやじゃ無く、
内気じゃなく、
口下手じゃなく、
明るい人だと思いますか?

そんな人はいません。
誰だって初対面の人と話すのは、
勇気が必要です。

では何故、接客業の人は、
明るく話せるのでしょうか?

それは「接客業」という役を演じているからです。

YASSもそうです。
YASSは「アイランド倶楽部のインストラクター」という役を
毎日、一生懸命演じています。

人間ですから、その日の気分や
周りの環境は毎日異なります。

しかしお客様への案内が、
毎日異なってはいけないのです。

最初の話に戻りますが、
第一印象は顔の表情で決まります。

だから人見知りでも、
恥ずかしがりやでも、
内気でも、
口下手でも、
気分が悪くても、
どんな時も、
接客業をしている限り、
自分がどんな状況でも、
「役を演じる」必要があります。

みなさんは役を演じられるいい役者ですか?
それとも、大根役者ですか?



Posted by YASS ISLANDCLUB at 23:15│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。