2011年01月08日

続き。

【前回の続き】

人は社会性のある生き物だから、
他人にポジティブに評価(認知)された時に幸せを感じる。
だからその評価をお金に変えられれば、生きて行ける。
と、書いています。
(強引に意訳すると。)

で、その方法が巻頭で書かれている、

伽藍を捨ててバザールに向かえ。
恐竜の尻尾の中に頭を探せ。

という訳なのです。
ネガティブな評価が多い閉じた世界(伽藍)がイヤなら、
ポジティブな評価が多いバザールへ行けばいい。
(ここら辺の理由説明が100ページくらい。笑)

で、その評価をお金に変えるために、
恐竜の尻尾(ロングテール)の中の、
さらにロングテールの中の…、
ショートヘッド(恐竜の頭)を目指せばいいそうです。

…読んだ人なら少し分かってもらえるはず!!
でもまだの人はチンプンカンプンですね。笑

この本、あと3回くらい読まないと、
うまく説明出来ないはず…。
でもそれくらい読みごたえあり!
オススメです!



Posted by YASS ISLANDCLUB at 01:42│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。